こんにちは。
トイプードルのTarutoとRasukuの飼い主のmaayaです。
www.youtube.com
昨日はあーくんの療育でした😊
(↓寝転がるメンズ。笑)
あーくん…背伸びましたよね?!😂
2歳半に見えない🤣🤣
中身は1歳なのに😝笑
相変わらず、できないことは多いですが
最近成長したなぁ!と思うことあるんです!!
それは…
療育の時、どんな場面でも私(ママ)を意識するようになった、ということ!!
以前のあーくんは、療育でよく泣いていましたが、泣いている時は私にしがみついているのに…
好きなおもちゃを出してもらえると、私の存在を忘れたかのように、遊びに没頭する姿がありました😂
もう…好きなおもちゃ(主にミニカー)が出されると、まわりが見えないんです!
1人遊びの時間も大切だし、それに没頭できるのは良い事ですが、なんか…違和感があったんです💦
まわりの風景は何も見えていないし、まわりの音も一切聞こえていない…という感じ。
療育では30分ほど「話し合い」の時間がある日もあって、その時はお母さんたちと臨床心理士さんは別室に行き、子どもたちは保育士さんが見てくれるのですが…(唯一、親子で分かれる時間)
好きなおもちゃがあれば、私がいなくなったことにも気付かず、30分後に帰ってきても全く気付かないんです😂
おもちゃで遊ぶことに夢中で、無反応( ˙_˙ )
そして、片付けの時間になると、私に抱きついてくる…という感じでした🤣
ミニカー>ママ
だったんです🚕
(↓Rasuくんの方が、よく目が合います👀あーくんは天井を見ています。笑)
それがここ1ヵ月でだいぶ変わってきて…
好きなおもちゃや楽しそうな遊びを見つけても
遊ぶ→ママ→遊ぶ→ママ→遊ぶ→ママ
という感じで、一旦遊びにキリがつくと、私の方に駆け寄って、ハグしてくれるようになりました🥹
ミニカー<ママ
になりました🤗笑笑笑
(要は、物で釣れなくなったということですね😝笑。)
それはそれで大変ですが、保育士さんには「すごく成長したね😊」と褒めてもらえました✨😍
そして、「意思がハッキリしてきたね!」とも言われました😌
ママが安全基地になる、ということはとても大切なことみたいです!
(一般的には0歳後半~1歳前半には身につくみたいですが😂あーくん、今2歳半😝)
元々、後追いが始まったのが1歳7ヶ月で遅かったので、愛着形成が人よりゆっっっくりですね😌
何もかもがゆっくりです!!✨
体の成長と、運動面だけは、年相応かな?😜
(↓Rasuくんの向きが反対になった🤣)
(↓こういう時は、顔が真剣。笑)
運動に関しては、教えなくてもどんどん習得していくのに、生活習慣は教えても全く身につきません💦笑
例えば、玄関で靴を脱ぐとか、スプーンでごはんを食べるとか…!
できるのは、お風呂から出る時に、お風呂用のおもちゃを全て片付けられること…ぐらいかなぁ😅
発達はでこぼこしていますが、それでも少しずつでも成長してくれているのは嬉しいですね😊
そして、先日業者さん(おそうじ本舗)にエアコンクリーニングをしてもらいました👏
今年の6月頃から、リビングのエアコンから水漏れするようになり…
元々↓こういう配置でしたが
ソファーを移動し、エアコンの下にケージを置き、 ケージ内にペットシーツを敷いて、水漏れを吸収していました。
クリーニングをしてもらって、水漏れしなくなったのですが(そしてものすごーく綺麗になった😍)ソファーが真ん中にあると、端に寄せている時より遊びの幅が広がるので、しばらくこの配置にしています✨
あーくんが楽しそうなので🥰!
エアコンはピカピカになり、新品同様👏
リビングだけでなく、和室のエアコンもクリーニングしてもらいました!
寝室のエアコンは壊れて、今月買い換えたので、我が家にある全てのエアコン(計3台)はピカピカになりました🤗
嬉しい🥰🥰🥰
来月で築9年なので、今度は何が壊れるかドキドキしています😅
次は冷蔵庫なんじゃないかとパパと話しています😂💦
あと!コメントで
このような質問をいただきましたが、センターでお母さんたちと話す時間はほぼないです🤣
上に書いた通り、月一ぐらいで30分ほど「話し合い」の時間がありますが、1体1ではなく、臨床心理士さん➕同じクラスのお母さんたちみんなで話し合う場なので!
クラスのお母さんと、1体1で話したことは1度もないです🤣
(挨拶する程度です✨)
療育園に入園して、同じクラスになったら、もう少し親密になれるのかな?と思いますが、今の療育の同じクラスの子達は…たぶん普通の幼稚園or保育園に行くんじゃないのかなーと思っています😉
みんな本当にしっかりしているので、毎度感心させられます😳👏
(ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします♪)