まあやの暮らし

トイプードル2匹と、発達ゆっくりな息子との日常

気になるコメントがあったので、お返事させてください。

★家族紹介★

👨パパ→35歳。趣味はスポーツ。

👩私(まあや)→35歳。元幼稚園教諭&保育士

👦あーくん→3歳7ヶ月。療育に通っています。K式発達検査(2歳0ヶ月)DQ52。

🐶Taruto(Taruちゃん)→12歳の女の子。両目白内障。

🐶Rasuku(Rasuくん)→5歳の男の子。特技はヘソ天。

 

TaruちゃんとRasuくんの動画をYouTubeにアップしています✨️(2017年1月~)
www.youtube.com

あーくんのYouTubeチャンネルはこちら。

再生リストのみ公開しています。

動画は限定公開にしているので、YouTubeで検索しても出てこないようになっています✨

youtube.com

今日のコーデは、トップスもキャミワンピもグリーンパークスです✨

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825175505j:image

このキャミワンピは、一目惚れでした♡

緑の5分袖のトップスも、私好みです☺️

骨格ウェーブは、こういう柔らかな素材?が合いますよね😊

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825175924j:image

ベリーショートにしましたが、服の系統は変わらず、ワンピースとかフリルとか、全然着る予定です✌️笑

ベリーショートでも、意外とガーリーな服は合うような…気がします?!🤣

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

そして、今日はRasuくんの病院に行ってきましたが、結果は良かったです😆😆😆

(↓ボサボサRasuくん)

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825180517j:image

背中の黒いラインは、どんどん目立っていますが、ちゃんと新しい毛が生えてきているみたいです👏👏👏

黒くてストレートな毛が生えているらしく、この黒い毛が抜けきるまでは、背中のラインが目立ってしまうみたいです😅

抜けきるまで、半年から1年ぐらいかかるそうなので、少なくとも今年中はずっと黒いままだと思います。

でも、新しい毛が生えていると言われて安心しました💦

やっぱり、尿路結石の手術のストレスだったのかもしれません。

 

(↓目と口回りの毛を切って、ブラッシングしました😊)

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825181016j:image

そして、耳の炎症も治まっていると言われました🙆🏻‍♀️

今でも耳を痒がることを伝えたら、「そんなに耳の中も汚れていないのになぁ。この子、気にしすぎだと思う😃」と言われました🤣🤣

 

Rasuくん、気にしすぎだってさ🤣🤣🤣✋

 

一応、耳掃除はしてもらいました👂☺️

 

家に帰ってからは、痒がる素振りを見せないので、耳掃除をしてもらってスッキリしたのかもしれません。良かった…😭

 

Rasuくんの動画は、またYouTubeにアップする予定です😊

(病院帰りに、ある場所に寄ったので、その様子もアップします😆)

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

昨日、ブログで気になるコメントがあったので、お返事させてください😊

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825181554j:image

コメントありがとうございます🙇‍♀️

私は、このコメントを読んで、いろいろ考えたのですが、もしかしたら質問者様(チャンアイさん)の自己肯定感の有無が関係しているのではないかな?と思いました。

 

 

自己肯定感というのは、ありのままの自分を肯定する感覚です。

 

(↓こちらで無料診断ができるので、気になる方は試してみてください!最後にメールアドレスなどを記入する欄がありますが、記入しなくても結果は見られます🍀*゜)

https://select-type.com/e/?id=AU4yQDW-rhY

 

ちなみに私は…

f:id:taruto-rasuku_maaya:20230825182318j:image

こういう結果でした。

 

私は小さい頃から自己肯定感が高く(自覚したのは30代を過ぎてからです。)基本的にポジティブで、人の目や評価が気にならない、自分の気持ちを大切にする、そして本番に強く、運が良い人生だと思って生きてきました。

 

運動神経は悪いし、どんくさいし、気は利かないし、汗かきだし、肌は弱いし、短所もたくさんありますが、そんなありのままの自分を自分自身が自然と受け入れていて、そんな自分を受け入れてくれる友達や家族もまわりにいて…。

 

だからこそ、クラスで嫌われている子がいても(小2の頃の話です。その子は白黒ハッキリしていて、敵を作りやすいタイプの子でした。)

私は好きだったので、普通に話しかけたり遊んだりしていました。

 

おそらく、自分自身をすんなり受け入れることができていたから、いろいろなタイプの友達もすんなり受け入れることができたのかな?と今になって思っています。

 

そして、子育てに関しても、自分が自分自身のことを肯定しているからこそ、自分の子どもがどんな障がいがあっても、肯定できるのかな…🤔と思いました。

 

大切な自分から生まれてきた子は、自分よりさらに大切な存在なので…🤔

 

 

違っていたらすみません🙇‍♀️

 

 

でも、同じようなことを療育の先生にも聞かれたことがあって…

その時は「私が小学校の頃、クラスに障がいの子がいたので、息子の障がいも自然と受け入れることができたんだと思います😃」とサラッと答えましたが、よくよく考えたら、根底は自分自身の自己肯定感なのかも🤔と思ったんです。

 

 

自己肯定感を高めるには、自分の素直な気持ちを紙に書き出し、自分自身と向き合う必要があります✏️

自分はどんな長所、どんな短所があるか。

好きなことは何か、嫌いなことは何か。

何に悩んでいるのか、何を望んでいるのか。

自分のことが分からなければ、ありのままの自分を受け入れることはできませんよね。

(自分の正体が分からなければ、正体不明のまま…)

 

負の感情を抱いても良いんです。

それが素直な感情なら、それを受け入れることが大切です。

 

自分自身を肯定する力がつくと、人生がぐんと生きやすくなると思います✨

問題に直面した時、立ち向かう(または受け入れる)力が身につきます💪

 

私は専門家ではないので、詳しいことは分かりませんが、「自己肯定感」と検索するとたくさん出てくるので(Instagramなど)是非調べてみてくださいね☺️

 

 (ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします♪)


人気ブログランキング