★家族紹介★
👨パパ→34歳。趣味はスポーツ。
👩私(まあや)→34歳。元幼稚園教諭&保育士
👦あーくん→2歳9ヶ月。発達ゆっくりで療育に通っています。k式発達検査(2歳0ヶ月)DQ52
🐶Taruto(Taruちゃん)→11歳の女の子。両目白内障。
🐶Rasuku(Rasuくん)→4歳の男の子。特技はヘソ天。
TaruちゃんとRasuくんの動画をYouTubeにアップしています✨️(2017年1月~)
www.youtube.com
今日は久しぶりに、Taruちゃんたちの動画をYouTubeにアップしました😆
YouTubeのメインはTaruちゃんとRasuくん🐶🐶
ブログのメインはあーくんになりつつあります👦
そんな我が家ですが
つい数日前に、玄関ホールに敷いていたコルクマットを撤去しました。
Taruちゃんたちがフローリングで滑らないように敷いていたコルクマット。
なぜ撤去したのかと言うと…
あーくんが端っこの出っ張っている部分を噛みちぎり
飲み込むようになったからです😱😱😱
何でも食べてしまうあーくんですが、遂にコルクマットまで食べてしまうようになりました。
ということで、急遽撤去しました😭😭😭
(ついでに模様替えもしました。)
TaruちゃんとRasuくんが滑らないか心配ですが…
玄関で遊ぶことはほとんどないから大丈夫かな…。
あーくんが生まれてから、我が家はいろいろなものを撤去しています🤣笑
廊下のゲートも撤去しました。
(↓before)
(↓after)
なぜかと言うと…
あーくんがゲート押しすぎて、壁紙が剥がれてきたからです😭😭
元々Taruちゃんたちのために置いていたゲートですが、今はリビングのドアを閉めれば問題ないので、このゲートはもっと早くに撤去すれば良かった🤣🤣泣
(昔は廊下にトイレシーツを敷いていて、そこをTaruちゃんたちのトイレにしていたので、リビングから自由に廊下に行けるようにしていたんです。リビングのドアは開けっ放し🚪✨️そうすると玄関にも行き放題で、郵便物が届いたり来客があった時に困るなぁと思い、設置した柵でした。)
(↓ここにトイレシーツ敷いてたの懐かしい😂)
あーくんの仕業で、いろいろとボロボロな我が家ですが…
まぁ築10年目ですし、仕方ないですね😂😂
これが新築だったらショックだよ😱😱笑
でも嬉しいこともありました😍
今朝、久しぶりにダイニングテーブル&ベビーチェアをリビングに置いたら…
あーくんが座って、朝ごはんを食べてくれました😭😭😭
(↓朝ごはんはいつもパン🍞今日はクリームパンでした!)
ベビーガードを取っている状態で座っているところ初めて見ました😭😭😭👏
(↓今までベビーガードがないと、座っていられなかった。しかもなぜかベビーチェアが嫌いだった😱)
朝からあーくんの成長を感じられて、嬉しかったです♥️
(↓パン、残り1切れで降りちゃいました(笑)でもそれまでは座って食べられました👏)
まだまだダイニングテーブルに乗ってしまうこともあるけど…🤣
(↓お昼ご飯は、海苔巻きごはん)
最近言葉を理解しつつあるので(本当に少しずつだけど…)
「ダメ」「すわる」「ちゃんちゃん」など簡単な言葉で地道に伝えていこうと思います。
いつか…分かってくれるはず?!🤣🤣
今日は実家に遊びに行って、私とあーくんと母でお散歩しました✨️
もちろん、公園にも行きました🎵
最近滑り台が大好きで、たくさん滑ってくれます😆
ブランコは相変わらず苦手で、乗せると泣きます😂😂
いつか乗れるといいなぁ😊
(ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします♪)