★家族紹介★
👨パパ→37歳。趣味はスポーツ。
👩私(まあや)→37歳。元幼稚園教諭&保育士
👦あーくん→4歳10ヶ月。DQ26、重度知的障がい。睡眠障がいのためメラトベル・リスパダール服薬中。
🐶Taruto(Taruちゃん)→13歳の女の子。両目白内障。
🐶Rasuku(Rasuくん)→6歳の男の子。特技はヘソ天。
TaruちゃんとRasuくんの動画をYouTubeにアップしています✨️(2017年1月~)
www.youtube.com
あーくんのYouTubeチャンネルはこちら。
再生リストのみ公開しています。
動画は限定公開にしているので、YouTubeで検索しても出てこないようになっています✨
今日は久しぶりにベビーカーを出して、公園へ行ってきました😊✨️
ベビーカーなんて、本当に何ヵ月ぶり?!ってぐらい久しぶりでした💦
半年ぶり…とか??
(あーくんが大きくなって、乗れるか心配でしたが、なんとか乗れました。笑)
最近は、車に乗って公園に行くか、歩いて公園に行くか、の2択でしたが、朝からめちゃくちゃご機嫌ななめで…😇
久しぶりにベビーカーに乗せたら機嫌が治るかも?!と思って試してみたら…
機嫌が治りました😆👍
よかった🤣🤣🤣💦
昨日、療育園をお休みしたあーくんですが、結局熱は出ず、風邪症状も出ませんでした✨️
昨日は、全然元気がなかったんですけどね。
1日で回復して良かったです🥹
今日は、2箇所の公園に行きました😁
2つ目に行った公園では、年少さんぐらいの男の子があーくんに声を掛けてくれましたが、あーくんはもちろん無視😂💦
こういう時、かなり気まずいです🤣🤣
私が、かわりに答えたり、話したりします😆
その男の子のお母さんがとても優しくて、遊具で楽しそうに遊ぶあーくんを見て「ご機嫌だね☺️楽しいね( 'ᵕ' )」と声を掛けてくれました✨️
障害に理解のある方なのかな??と思いました😌
もうすぐ5歳になるあーくんですが、この歳で喃語を発していると「障害がある」ということは誰が見てもすぐ分かると思います。
なので、子どもに話しかけられることはあっても、今日みたいに大人に話しかけられることはないので、話しかけてもらえて嬉しかったです😍
ただ、あーくんは全く空気が読めないので🤣
話しかけてもらった直後に、滑り台を滑り、その勢いでベビーカーのところまで走り、自分でチョコンと乗りました😂😂😂笑
突然帰るモードになってしまったのです🤣
何でよ🤷♀️
せっかく話しかけてもらったのに🤣🤣
こうなると、もう帰るしかないので、帰りました😇
でも、帰る時も「バイバイ👋」と言ってくれて、とても優しいお母さんと男の子👩👦でした✨️
あー…本当に良い人たちだったな😌
2つ目の公園は、駐車場がない公園なので、普段全く行かない公園なんですよ!
自宅からも少し離れていますし!!
今日、ベビーカーで行ってみて良かったです👍🥰
(やっぱり大きめのバギーを買おうかな…🤔)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今日のTaruちゃんとRasuくん🐶🐶
(↓Rasuくんは、あーくんのおやつを狙っています。笑)
ここ数日で、一気に寒くなりましたよね💦
Taruちゃんは、もうしばらくお庭散策はできないな…と思います。
寒いと心臓に負担がかかりますもんね。
気をつけないと💦💦
★コメント返し★
そうなんです🤣🤣🤣
Rasuくんは毎日ソファーの背もたれにいます✌️笑
こんなところで寝るなんて、器用ですよね🤣
私だったら、怖くて寝られないです😂笑
(ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします♪)