★家族紹介★
👨パパ→35歳。趣味はスポーツ。
👩私(まあや)→35歳。元幼稚園教諭&保育士
👦あーくん→3歳1ヶ月。療育に通っています。K式発達検査(2歳0ヶ月)DQ52。
🐶Taruto(Taruちゃん)→12歳の女の子。両目白内障。
🐶Rasuku(Rasuくん)→4歳の男の子。特技はヘソ天。
TaruちゃんとRasuくんの動画をYouTubeにアップしています✨️(2017年1月~)
www.youtube.com
あーくんのYouTubeチャンネルはこちら。
再生リストのみ公開しています。
動画は限定公開にしているので、YouTubeで検索しても出てこないようになっています✨
昨日の夜は、ベッドに入ってもなかなか体が温まらなくて…寒かったです😭
そのせいで寝つきが悪くて、今朝は喉も痛いし、首と肩も痛いし…。
風邪の前兆のような気がしたので、今日はお家で過ごすことにしました。
(↓癒しのTaruちゃん♡)
最近は、あーくんが廊下のソファーを動かしてしまうので、廊下のど真ん中にソファーがあることも!🤣
しかも、そのソファーで寛ぐRasuくん。笑
いつもと違う場所なのに…落ち着くのかな?!🤣🤣
今日のあーくんのお昼ご飯は、炒飯もどき🤭
炒飯もどきにすれば、何でも食べてくれるんです✌️笑
納豆も、きのこ類も👏
作り方は、玉ねぎ、肉類(豚肉orウインナーorベーコンなど)きのこ類、卵、鶏がらの素小さじ½、ごはんを炒めて完成🤗
とりあえず、卵に絡めれて鶏がらの素で味付けすれば、パクパク食べてくれます😆👏笑
あーくんの朝ごはんは、毎日パンです。
最近は、バナナとチョコを混ぜたものを食パンに塗って食べるのが好きです(*´ω`*)
チョコ大好きなんですよね…🥺
今日は体がだるかったので、ソファーに横になりました。
Rasuくんも一緒♡
あーくんは、テーブルの上に置いてあった私の眼鏡を見つけて、持ってきてくれました😆😆😆
(普段はコンタクトですが、家では眼鏡です)
あ!そうそう!
最近、成長を感じたことがあって!
それは…
ダイニングテーブルの上に乗らなくなかったこと!!!
以前も、「乗る頻度が少なくなった」みたいなことはブログに書いたと思うのですが
全く乗らなくなりました!!!
ゼロです!!!!😆😆😆👏
パパと「いつの間にか乗らなくなったよねー?!?!」と話しました( °_° )
昔はすぐ乗ってしまうので、ダイニングテーブルの付近に椅子を置けなくて、↓こんな感じで
椅子を散らばせていたり…
(椅子がないとダイニングテーブルには乗れないので)
あとはダイニングテーブルをリビングから撤去した時期もありましたね😆💦
(↓和室に置かれたダイニングテーブル。その下で寛ぐRasuくん✨)
言葉が理解できないので、とにかくダイニングテーブルの上に乗らないように、私が工夫するしかなかったのですが、いつの間にか乗らなくなって嬉しいです😊
しかも、かーなーりー楽になりました🙆♀️
以前は、椅子から立ち上がる度に、椅子を移動させないといけなかったので、結構大変でした🤣
今は「物の正しい使い方」を少しずつ理解している段階かなー?と思います✨
でも、たまーに靴をリビングに持ってきてしまうんですけとね😂😂笑
わざわざ靴箱から出して、持ってきます🙄
先日は、私のサンダルを履いて、廊下を歩いていました🙄
靴の正しい使い方は…これから覚えようね😂😂👍🏻笑
あーくんが夕寝をしてくれたので…
その間に夕飯の準備✨
と言っても、ホットクックを使うので楽ちんです!
今日は冷蔵庫の中にあるもので、ミートボールを作りました😆
(↓写り方が…😂これで1人分)
あーくん、完食してくれました👏
パパは筋肉をつけつつダイエットをしているので(夜は必ずプロテインを飲んでいます)最近は1品しか作ってないです😊
そんな今日は、久しぶりにあーくんの動画を載せます♡
風が強すぎて何度も転んでしまう、あーくんの動画です🤭🤭🤭笑
(ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします♪)